- 【通常国会召集】岸田首相が施政方針演説 重要政策の変更に丁寧な議論での理解を強調
- 【ニュースライブ 5/1(月)】芦屋市、新市長が初登庁/交際中の男性に熱湯、女を逮捕/メーデー、大阪でも集会/ ほか【随時更新】
- 【ひきこもり】「栄養療法で改善の可能性も」九州大学が“生物学的アプローチ”で新事実|アベヒル
- 【待機期間短縮へ】濃厚接触“待機”7日間に短縮で検討 オミクロン接触から7日目までの発症94.53%で専門家提言も
- 「厳しい冬がやって来る」ウクライナ副首相 南部へルソン州住民に避難呼びかけ (2022年8月15日)
- 「共働き促進だけでなく 子育てに専念できる選択肢も必要」 47歳で再就職した薄井シンシアさんが感じる“異次元の少子化対策”への違和感【news23】|TBS NEWS DIG
【韓国・梨泰院転倒事故】救助要請した人のうち2人が死亡していた
158人が死亡した韓国・ソウル梨泰院の転倒事故で、事故当時、消防に救助を要請した人のうち2人が、その後、死亡していたことが新たにわかりました。
事故の捜査を進めている韓国警察の特別捜査本部によりますと、事故が起きた当日の午後10時15分から2時間半あまりで、消防に87件の救助要請がありました。
このうち、午後10時42分と11時1分に通報した2人については、担当者の「119番です」との言葉に答えないまま、その後、死亡していたことがわかったということです。
特別捜査本部は「救助活動が継続して進められていたならば、犠牲者を減らしたりケガ人を最少化できただろう」と指摘。「消防の救助活動が適切だったのか捜査する」としています。
事故をめぐっては警察や自治体の対応の不備も明らかになっていて、地域を管轄する警察署の前トップらあわせて17人が捜査の対象になっています。
(2022年12月1日放送)
#韓国 #ソウル #梨泰院 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2MNRxuX
Instagram https://ift.tt/pNhT4Vq
TikTok https://ift.tt/DvUbq0H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く