- 【片づけやすい部屋作り】ポイントは“生活動線”と“分ける”! 人気ハウスキーパー・seaさんの片づけ術 『news every.』16時特集
- 「書道」をユネスコ無形文化遺産登録目指し申請へ 2026年11月ごろにユネスコで審議の見通し|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ】「ロシア軍から攻撃」少なくとも8人死亡か
- G7首脳会議「気候クラブ」設立を決定 温室効果ガス排出削減に向けG7以外の国々にも参加呼びかけ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「餃子の王将」社長射殺 工藤会系幹部の田中容疑者は取り調べに「黙秘」 組織内では“プロのヒットマン”として知られる存在|TBS NEWS DIG
【金正恩氏】「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価
北朝鮮の金正恩総書記は朝鮮労働党の会議に出席し、「今年は逆境だったが、活気に満ちた局面が開かれた」と評価しました。今月下旬に党中央委員会の総会を開き、来年の活動計画を議論します。
1日付の「労働新聞」は金総書記の出席のもと、先月30日に党中央委員会の政治局会議が開かれたと伝えました。
金総書記は、「今年の対内外的な環境は我々の意志と戦闘力を試す史上初めての逆境だった」と振り返った上で「党中央の正確な指導力によって国家発展のための活気に満ちた局面が開かれた」と評価しました。
来年は、建国75年と朝鮮戦争の休戦70年にあたることから「歴史的な年」であり、「重要な年」だと指摘しました。
会議では、今月下旬に党中央委員会の総会を開くことが決まり、核・ミサイル開発や外交戦略の方向性についても議論されるものとみられます。
(2022年12月1日放送)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #朝鮮労働党 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2MNRxuX
Instagram https://ift.tt/pNhT4Vq
TikTok https://ift.tt/DvUbq0H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く