- ゼロコロナ政策めぐり“市民に溝”?…香港の民主活動家「ウォンおばあちゃん」に暴力(2022年12月1日)
- 【新型コロナ】東京都2232人・全国3万1703人の新規感染確認 先週より減少 14日
- 7-9月期GDPは3四半期ぶりマイナス成長 個人消費が低迷「シンプルに経済的にきつい」|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】桃太郎のモデルが祀られる岡山『吉備津神社』 埋められた鬼の首の上で行われる不思議な神事とは?桃太郎伝説ゆかりの地を巡る第1弾
- 藤井聡太七冠に伊藤匠七段が挑む 将棋「竜王戦」第1局2日目開始(2023年10月7日)
- 【4月の企業物価指数】“プラス5.8%” 上昇率縮小…原油・鉄鋼価格下落など要因に #shorts
【五輪テスト大会“談合”】入札不参加で“落札業者の下請け”約束か
東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会事業をめぐる談合事件で、入札に参加しなかった複数の企業が、その見返りに、落札した業者の下請けとして業務を行えるよう調整が行われた疑いがあることが分かりました。
関係者によりますと、「電通」などは競技のテスト大会に関連した複数の入札で、談合を行った疑いがもたれています。
その後の取材で、入札に参加しなかった複数の企業が、その見返りに、落札した業者の下請けとして業務を行う約束をしていた疑いがあることが分かりました。
東京地検特捜部などは、入札に参加する企業を減らすため、調整が行われたとみて調べを進めています。
(2022年11月30日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #テスト大会 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JmSu8IA
Instagram https://ift.tt/b7GFIg2
TikTok https://ift.tt/Lt6Ia1f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く