- 堺市母子殺害 ブラジルで逮捕の夫 無抵抗で連行の様子明らかに(2023年7月21日)
- 【バズニュース ライブ】パンケーキ味? アメリカで“朝向け”カップヌードル新発売 / 海上にどこまでも続く鳥の列 / 命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う(日テレNEWS LIVE)
- 台風15号まもなく最接近 静岡市の様子は(2022年9月24日)
- 【ニュースライブ 12/2(月)】大阪・西成 路上生活者ら強制退去/船井電機会長 破産手続きに反対/JR「往復乗車券」販売終了へ ほか【随時更新】
- 男子生徒へ生理をどう教える?大阪府、教員に生理研修 生理について正しい知識を
- 【マグロまとめ】 お得なご当地市場 / 他店では味わえないマグロ料理 /地域密着で大人気!おもしろ回転寿司 など(日テレNEWS LIVE)
自)薗浦議員側に過少記載の疑い 秘書を任意聴取(2022年11月30日)
自民党の薗浦健太郎衆院議員の事務所が、政治資金パーティーで得た収入をおよそ4000万円少なく政治資金収支報告書に記載した疑いがあるとして、東京地検特捜部の調べを受けていることが分かりました。
薗浦議員が代表を務める資金管理団体「新時代政経研究会」の収支報告書には一昨年までの3年間で、政治資金パーティーで4000万円余りの収入があったと記載されています。
関係者によりますと、実際の収入はさらにおよそ4000万円多かったにもかかわらず、少なく記載された疑いがあるということです。
特捜部はすでに団体の会計責任者を務めた薗浦議員の公設第一秘書を任意で事情聴取しているということです。
薗浦議員は30日、ANNの取材に対し、収支報告書の不正の認識について「もちろんない」と否定しました。
そのうえで、「管理責任はあり、自分のチェックが甘かったことは否めない。きちんと調べて対応する」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く