- 【4年ぶり】神田祭の舞台裏に潜入!リアクション激薄 田中萌アナも盛り上がり…!? |ABEMA的ニュースショー
- 【注目】食べ放題や足湯も…無料で楽しめる! 進化した「工場見学」の魅力
- 入国制限撤廃を来月にも実施検討 ビザ取得免除など新型コロナ水際対策の更なる緩和 今月中に判断する見通し|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
- 気象庁 1週間は震度6強程度に注意 雪崩警戒地域も(2022年3月17日)
- 【臨時】地震で東北新幹線“脱線” 宮城で在来線の臨時運行開始 空港で混雑も
【12月から値上げへ】電気「自由料金プラン」や食品145品目など 収束見通せず
明日から12月。電気料金や食品などが値上げされます。
12月の電気料金は、電力会社が自由に設定する「自由料金プラン」を契約している家庭の電気料金が値上げされます。
例えば、東京電力では、平均的な電気使用量の家庭で11月分から572円値上がりし、1万944円となります。一方、値上げの際に国の認可が必要な「規制料金プラン」については、11月分から据え置きとなりました。
食品の値上げラッシュは、12月は年末商戦の需要を冷やさぬよう一旦、落ち着きをみせています。
帝国データバンクの先月末時点の調査によると、12月中に値上げされる食品は145品目で今年最も少ない品目数です。しかし、来年に値上げを予定している食品はすでに2000品目を超えていて、値上げラッシュの収束はまだ見通せません。
物価上昇分を超える賃金の上昇が期待されています。
(2022年11月30日放送)
#値上げ #電気料金 #食品 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JmSu8IA
Instagram https://ift.tt/b7GFIg2
TikTok https://ift.tt/Lt6Ia1f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く