- 【速報】カンボジア拠点の特殊詐欺グループ19人を機内で逮捕 羽田空港に到着後に都内の警察署で本格的な取り調べ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/郵便局の驚きのスピード術/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など every特集 まとめ(日テレNEWS)
- 【北朝鮮メディア】「超大型ロケット砲性能確認のため日本海に向け発射」と報道 連日発射の弾道ミサイルか
- 【実質賃金プラスへの道】「岸田政権は目立つ政策を優先しがち」転換のカギは”エネルギーと食料自給率”|アベヒル
- 上級生ら6人から謝罪の手紙を受け取る 宝塚歌劇団の女性死亡 遺族の母「生きていてほしかった」
- 【緊迫取材】世界一「危険な場所」 なぜ日本人が義勇兵に?
340世帯で断水・・・落石で通行止めも 宮崎で震度5強(2022年1月22日)
宮崎県では延岡市と高千穂町で震度5強を観測し、4人がけがをしました。延岡市内では飲食店の建物の壁が崩れるなどの被害がありました。
店の関係者:「きょうから、まん延防止で休業予定だった。踏んだり蹴ったりみたいな感じ」「夜中だったのが幸いなのか、お客様、通行人の方、被害がなかったのが幸いかなと思っている」
また、水道管から水が漏れ、340世帯で断水しています。
給水に来た人:「(水道は)全然出ない。早く復旧してほしい」
県内では、地震による落石で県道7カ所が通行止めとなっています。
気象庁は、今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く