- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “富裕層を非難” スペインの環境保護団体が「スーパーヨット」にペンキ 持ち主は…【知っておきたい!】(2023年7月19日)
- 【特産品で町おこし】白桃使った「岡山カレー」 新潟は「しっとりチャーハン」
- 「深い悲しみは癒えない」台風対応の長時間労働で市職員死亡…遺族が説明求め申し入れ(2022年6月9日)#Shorts
- 安田純平さんへのパスポート発給拒否は「違法」 取り消しを国に命じる 東京地裁(2024年1月26日)
- 【異常気象】“熱波”一転フランスに嵐 山火事や氷河溶けすぎも 世界に“異変”(2022年8月18日)
340世帯で断水・・・落石で通行止めも 宮崎で震度5強(2022年1月22日)
宮崎県では延岡市と高千穂町で震度5強を観測し、4人がけがをしました。延岡市内では飲食店の建物の壁が崩れるなどの被害がありました。
店の関係者:「きょうから、まん延防止で休業予定だった。踏んだり蹴ったりみたいな感じ」「夜中だったのが幸いなのか、お客様、通行人の方、被害がなかったのが幸いかなと思っている」
また、水道管から水が漏れ、340世帯で断水しています。
給水に来た人:「(水道は)全然出ない。早く復旧してほしい」
県内では、地震による落石で県道7カ所が通行止めとなっています。
気象庁は、今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く