- 【解説】東北地方で震度6強 福島沖は去年に続きM7『週刊地震ニュース』
- 日本では1%未満!?「ジャージー牛の赤ちゃん」 兵庫「神戸市立六甲山牧場」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【9月24日 今日の天気】秋晴れ列島 東海から西は真夏日でもカラッとした暑さ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】3連休を直撃!台風14号 九州に上陸のおそれも | TBS NEWS DIG Weather(2022年9月17日)
- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 桜の様子はーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- あすアカデミー賞授賞式 濱口監督&西島秀俊さん「楽しみたい」
【福島第一原発1号機】“燃料デブリ取り出し”来月上旬から内部調査再開
東京電力福島第一原発の1号機について、東京電力は、東日本大震災の津波による事故で溶け落ちた核燃料の取り出しに向けた原子炉格納容器の内部調査を12月上旬から再開します。
福島第一原発の1号機は東日本大震災の津波による事故で核燃料が溶け落ちて固まり、いわゆる燃料デブリとして炉心がある圧力容器の土台部分に残ったままになっています。
東京電力はこの燃料デブリを取り出すため、圧力容器を覆う格納容器の内部がどのような状態になっているか調査をしてきました。
ことし2月から行っていた調査では新たに、圧力容器の土台の側面に黒っぽい塊のようなものを確認し、その後は調査を一旦中止していました。
東京電力は来月上旬からこの調査を再開し、燃料デブリが格納容器の底にどれだけ広がっているか、その実態を調べるとしています。
また、来年3月ごろには燃料デブリが沈殿する圧力容器の土台部分の内部を初めて撮影し、状況を詳しく調べる予定です。
(2022年11月26日放送)
#東京電力 #福島第一原発 #東日本大震災 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UtA358O
Instagram https://ift.tt/0crS2j4
TikTok https://ift.tt/GnkJDZs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く