- 【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / 早くも“衣替え” クリーニング店には…など(日テレNEWS LIVE)
- タクシー乗り場で男性暴行死 逮捕された男性を不起訴 「相手に殴られたので殴った」と話す 大阪地検
- ジップラインから男児が12m落下下は湖奇跡的に無事メキシコの遊園地#shorts
- 労働の担い手不足 2040年に1100万人超の予測(2023年4月2日)
- 大阪府・吉村知事 「まん延防止」には慎重姿勢 重症病床使用率0.2%の現状を考慮
- レンタカーから10代~20代とみられる女性の遺体見つかる 死体遺棄の疑いで無職男(28)逮捕 栃木・上三川町|TBS NEWS DIG
【ブラジル】“オミクロン株”で医療ひっ迫も…リオのビーチは混雑 新型コロナウイルス
感染再拡大によって医療がひっ迫し、経済も打撃をうけているブラジル。一方で、リオデジャネイロのビーチでは、多くの人々が海を満喫していました。
◇
ブラジル・リオデジャネイロ。20日、ビーチはパラソルや人々の姿で埋め尽くされていました。
19日の新規感染者が19万5541人と過去最多となったブラジル。オミクロン株による感染が拡大しているにもかかわらず、多くの人々は浜辺を歩いたり、太陽の下でシャワーを浴びたりと、海を満喫していました。
市民
「危険は感じていますが、(ワクチン)接種を3回受けているので、良くなると思っています。だから万が一感染しても軽いものだと思います。でもとにかく、軽いものだとしても感染したくない」
感染再拡大によって医療がひっ迫し、経済も打撃をうけているブラジル。病院前には、検査を受けるための人で行列ができていました。
(2022年1月21日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #ブラジル #日テレ #ニュース #newsevery
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く