- 「梅田ロフト」移転した阪神梅田本店の新店舗で内覧会 あすオープン ワンフロアに約4万点の雑貨
- 島津製作所の子会社に業務改善命令 熊本県の病院に納入した機器の故障装い、不正な修理業務した問題で
- 企業向け保険の価格調整疑い 金融庁が損保大手4社に対し追加の報告徴求命令|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest)最新情報など | TBS NEWS DIG(7月27日)
- 大阪市内で世界の王宮グルメを徹底取材!ドイツ王室御用達 関西唯一のカフェに、スペイン王室御用達の高級チョコレートなど人気の秘密を調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(11月6日)
【専門家解説】北海道や関東など…病床使用率50%超…医療現場の状況は 新型コロナ
厚生労働省が25日に発表した新型コロナウイルスの新たな感染者は、東京都内で1万2938人、全国で11万7840人でした。
また、全国の病床使用率は、24日時点で沖縄、宮崎、高知を除いた多くの自治体で20%を超えている状況です。特に北海道や東北、関東などでは50%を超えていて、一般医療を制限しなければ対応できない状況の自治体が出てきています。
医療現場の状況や、年末に向けて、どういったことに注意をすればいいかなど、感染制御学が専門の東邦大学感染制御学研究室、小林寅てつ(吉を2つ横に並べる)教授に聞きました。
(2022年11月25日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #病床使用率 #感染者数 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Lyw7Qeb
Instagram https://ift.tt/d87Xqvf
TikTok https://ift.tt/7ySnJme
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く