- スーイスイ! 軽快&器用に乗りこなす? スケートボードを自由自在に操るカメさん(2023年11月15日)
- 警察庁長官狙撃事件の真相~“ 真犯人”の告白…東大中退の“老スナイパー”に迫る④【2020年12月放送】#shorts
- 【ライブ】「29日は肉の日」山の名前がついたステーキ/ こぶしの大きさのから揚げ/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ 揚げたて最高のトンカツ など every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- ロシアテレビ乱入「戦争反対」女性が釈放・・・最高15年の禁錮刑の可能性も(2022年3月16日)
- 寺島しのぶ&長男・眞秀 親子で東京タワー点灯式!(2023年3月2日)
- 【ニューヨーク】ファッションの祭典「メットガラ」開催 イーロン・マスク氏の姿も
島津製作所の子会社に業務改善命令 熊本県の病院に納入した機器の故障装い、不正な修理業務した問題で
精密機器大手「島津製作所」の子会社が、医療機器の故障を装った不正問題で18日、業務改善命令を受けたことがわかりました。
島津製作所などによりますと、大阪市に本社を置く子会社「島津メディカルシステムズ」は2016年からの3年間、熊本県内の5つの病院に納入したエックス線撮影装置で、故障を装って病院から部品の交換費用を不正に受け取っていました。
さらに外部の調査委員会の調べでは、2019年までの11年間で、ほかにも38件、同じような不正を疑う事案が見つかったということです。
これを受け、熊本県は不正な修理業務をしていた行為が医薬品医療機器法に違反すると判断。法令を遵守する企業風土への改善などを求め、この日、業務改善命令を出したということです。
島津製作所は、社長ら3人の役員報酬の一部を自主返納するとし、「信頼回復に向け、誠心誠意努める」とコメントしています。
コメントを書く