- 【完全密着】令和の“成田闘争”カメラが捉えた緊迫の24時間 「シンボル」ついに解体(2023年2月22日)
- 戦禍のウクライナから避難戦争の記憶残る沖縄での生活沖縄慰霊の日に何を思う
- 【あす13日開幕】万博開会式、天皇陛下がお言葉 海外パビリオンは準備に追われる「あすは100%の形でできるように頑張る」
- 【報ステ解説】“天安門事件の再来”の恐れは?習主席氏に退陣要求も…ゼロコロナ抗議(2022年11月28日)
- 「慣習的なところも…」“裏金疑惑”に揺れる安倍派の鈴木前大臣 辞任後一転、キックバック認めるも「ただ、5年間で60万円ですから」【news23】|TBS NEWS DIG
- 必死のお願い? 赤ちゃんあやしたい!2匹のポメラニアンにメロメロ #Shorts
島津製作所の子会社に業務改善命令 熊本県の病院に納入した機器の故障装い、不正な修理業務した問題で
精密機器大手「島津製作所」の子会社が、医療機器の故障を装った不正問題で18日、業務改善命令を受けたことがわかりました。
島津製作所などによりますと、大阪市に本社を置く子会社「島津メディカルシステムズ」は2016年からの3年間、熊本県内の5つの病院に納入したエックス線撮影装置で、故障を装って病院から部品の交換費用を不正に受け取っていました。
さらに外部の調査委員会の調べでは、2019年までの11年間で、ほかにも38件、同じような不正を疑う事案が見つかったということです。
これを受け、熊本県は不正な修理業務をしていた行為が医薬品医療機器法に違反すると判断。法令を遵守する企業風土への改善などを求め、この日、業務改善命令を出したということです。
島津製作所は、社長ら3人の役員報酬の一部を自主返納するとし、「信頼回復に向け、誠心誠意努める」とコメントしています。
コメントを書く