- 高校生22人が夕食後におう吐など体調不良、集団食中毒か 保健所がホテルを立ち入り調査 大阪・堺市
- インドの名目GDPが旧宗主国イギリスを抜き世界5位に 中国から生産拠点を移す企業が追い風か 4位ドイツ・3位日本|TBS NEWS DIG
- 死亡の作業員2人、“命綱”を鉄骨につけて20m落下か 東京駅近くの事故 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】解体中の住宅の外壁崩れ…下敷きになった男性作業員が死亡 東京・町田市(2022年10月10日)
- 81歳男性が首切られ死亡 67歳男を現行犯逮捕 神奈川・松田町(2023年4月22日)
- 秋本真利議員の関係先に家宅捜索 特捜部の狙いとは 洋上風力発電の入札めぐり“ルール見直し”要望|TBS NEWS DIG
“森友・公文書改ざん” 赤木さんの妻が元理財局長を訴えた裁判 判決へ|TBS NEWS DIG
公文書の改ざんを強いられて自殺した財務省・近畿財務局の元職員の妻が当時の理財局長に対して損害賠償を求めた裁判は、きょう午後、判決が言い渡されます。
近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54)は、森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざんを命じられたことを苦に4年前、自殺しました。
妻の雅子さんは、国と当時の佐川宣寿理財局長に対し、損害賠償を求めて提訴しましたが、国側は去年12月、賠償金全額を支払うと伝え、一方的に裁判を終わらせました。
残る佐川氏との裁判で雅子さん側は1650万円の賠償を求めていて、これまでの裁判で、「改ざん指示は極めて悪質で個人の責任を認めるべき」と主張。一方、佐川氏側は「個人ではなく国に賠償責任がある」として訴えを退けるよう求め、佐川氏本人が法廷に姿を現すこともありませんでした。
自殺した俊夫さんの妻 赤木雅子さん
「夫がなんで死ななきゃいけなかったのか知りたかった。(佐川さんには)どこかで語ってほしかったし、法廷で語れないんだったら…私に直接、夫に手を合わせてほしいし話してほしい」
判決は、きょう午後2時に言い渡されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FpXakoE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9IM26B0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FrOoP7v



コメントを書く