- 中国でも寒波 各地で大雪 黄河では大量の流氷も(2023年12月23日)
- 【ドローンまとめ】津波被害に大規模火災… 空から見た“地震の爪痕”【能登半島地震】 Japan Earthquake, Drone footage of Ishikawa | TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射(2023年12月17日)
- “大型で非常に強い”台風2号 31日以降に“強い勢力”で先島諸島周辺に接近のおそれ 週前半は西日本中心に局地的に大雨のおそれも|TBS NEWS DIG
- 赤字経営のローカル線を救え!鉄道好きの高校生が考える南海電鉄・多奈川線活性化のアイデア
- 【国会議員の所得公開】平均約2255万円 党首トップは岸田首相約2837万円
英仏独が共同声明「核合意の形骸化を大きく進めた」 イランが“核兵器級”に近づく高濃縮ウラン製造を発表|TBS NEWS DIG
イランは中部にある核関連施設で、核兵器転用可能な濃縮度90%に近づく濃縮度60%のウラン製造を始めました。
イラン国営通信によりますと、イラン原子力庁は22日、中部コム州にあるフォルドゥの核施設で濃縮度60%のウランの製造を始めたと発表しました。
核兵器転用可能な濃縮度90%に近づく濃縮度60%のウランの製造は、すでに中部ナタンズにある核施設で始まっています。
一方、核合意の当事国であるイギリス・フランス・ドイツは22日、共同声明を出し、「イランは濃縮ウランの製造を加速することで、核合意の形骸化をさらに大きく進めた」と非難。「核拡散の重大なリスクを伴うもので正当化できない」と訴えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KZi9kMs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zUBy2AS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tIM9eo7



コメントを書く