- 車運転の71歳男「4か月間の鑑定留置」で精神状態を調査 病院に突っ込み2人死亡(2023年3月17日)
- 「虎ノ門ヒルズステーションタワー」が開業 日本一の高さのプールや都内を一望できるレストランも|TBS NEWS DIG
- 新規感染者の増加ペース“鈍化”?ピークいつ?専門家に聞く(2022年2月2日)
- 立入禁止の“赤い森”で「ロシア軍が放射能の汚染物質をまき散らした・・・」チョルノービリ原発を独自取材|TBS NEWS DIG
- 「車庫に入るから乗り換えるよ」JR中央線で居眠り女性に声かけわいせつか 58歳の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 野党「茶番だ」派閥の在り方は…“解消vs必要”自民『政治刷新本部』初会合【報道ステーション】(2024年1月11日)
【コロナ禍で進化!】こだわりが詰まった最新の工場見学 米澤かおりキャスターが取材!
新型コロナウイルスの流行で中止になっていた様々な工場見学。しかし、ここにきて感染対策をしつつ、さらに内容をパワーアップしてリニューアルしてる無料の見学ツアーがありました。
◇
まずは羽田空港にあるANAの格納庫へ。ここは飛行機の整備をするための場所で、定期点検の様子などを、無料で見ることができるのです。
飛行機に近づいて見られるだけでなく、滑走路もすぐ目の前!迫力ある飛行機の離着陸の様子も楽しめます。
さらにリニューアル後、新たに作られたのが、実際に点検作業を体験したり、触れたりすることもできるようになったのです。
展示内容を考えたのは整備士の皆さん。コロナ禍で体験できなかった“空の旅”を身近に感じて欲しいと工夫を凝らしているそうです。
続いては、埼玉県にあるお菓子の工場。ここでは、お菓子の学校という、学びに重きを置いた見学ツアーを始めていました。
今回見学したのは、発売から40年以上愛されている「パイの実」の製造工程。
全長65メートルの巨大オーブンや焼き方のごとのおいしさの秘密などが紹介されています。
様々なアイデアで進化を続ける工場見学。皆さんも五感で体感してみてはいかがですか。
(2022年11月23日放送「Oha!4」より)
#新型コロナウイルス #工場見学 #見学ツアー #日テレ #oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OGJetks
Instagram https://ift.tt/VY8AOF1
TikTok https://ift.tt/ZNPY051
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く