- べラルーシの空軍基地でロシア軍用機が損傷か ロ軍駐留反対派が関与の見方も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】「後発地震注意情報」 日本海溝・千島海溝沿いでの巨大地震の可能性とは『週刊地震ニュース』
- 【ニュースライブ 1/5(金)】「ここに住む気ない」「茫然としていますわ」被災地の現状/能登半島地震 関西からも支援広がる/新型コロナ補助金詐取か 8人逮捕 ほか【随時更新】
- 「マスク屋外着用の見直しを」都医師会が“新提言”(2022年5月11日)
- 岸田総理 今週中に水産事業者への支援策発表へ 中国の輸入停止措置うけ|TBS NEWS DIG
- サラダや天ぷらの材料として人気「ハウスレンコン」の収穫が最盛期 徳島・川内町(2022年6月12日)
日本庭園に“ハマった”英国人 「枯山水」とりいれ13年かけ独自の庭を完成(2022年11月22日)
日本庭園の魅力に取り付かれたイギリス人が枯山水を取り入れた独自の庭を13年かけて完成させ、地元で話題を呼んでいます。
悠々とコイが泳ぐ池に鳥居や灯篭(とうろう)。敷き詰められた砂利には、枯山水のような模様が付けられています。
マーティン・フィトンさん(54):「自分の庭に行くと仕事のことも他のことも全部、忘れられます」
ここはイギリス西部の港町ブリストルにあるマーティン・フィトンさんの自宅の庭です。
フィトンさんの日本庭園との出会いは2009年。様々な国の庭を再現したイギリス南部の公園で、初めて目にするその美しさに「自分でも作ってみたい」という思いが募りました。
ただ、日本に行ったこともなく身近に詳しい人もいないフィトンさんは。
マーティン・フィトンさん:「全部Googleで独学しました。分からなければ検索し“日本流”を学びました」
ネット情報で独学し、地元で手に入る素材で休みの日に少しずつ、およそ130万円、8000ポンドをかけて今年ついに完成させました。
ニュースにも取り上げられ、地元でも有名に。
マーティン・フィトンさん:「こんなに素晴らしい文化を持っている日本の人たちに感謝したい」
フィトンさんは、本物の庭園を見に京都に行くことが夢だと話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く