- ベトナム国家主席 安倍元総理死去に「深く悼みます」 日本大使館に弔問し記帳(2022年7月11日)
- わざと急停止繰り返し…スクールバスの児童数名けが(2022年9月1日)
- 岸田総理「安心して年を重ねられる社会つくる」 認知症対策会議の初会合(2023年9月27日)
- 【解説ライブ】“住みやすい街”トップ10に異変/「防衛費」一部“増税”で確保か/発達障害“可能性ある子”「1クラスに3人」/クリスマス休戦は?プーチン大統領の思惑は など(日テレNEWS LIVE)
- “暴力団資金源”の可能性も…特殊詐欺G19人 75件関与か チャーター機で異例の送還【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年4月12日)
- 防衛省 ウクライナにドローンなどを新たに提供 ドローンは「市販品で装備品に当たらず」|TBS NEWS DIG
コロナ厳重警戒の中 上海で“日中国交正常化50周年”記念コンサートが開催(2022年11月21日)
中国・上海市で日中国交正常化50年を記念したコンサートが開かれ、日中のアマチュア音楽団体が共に舞台に立ちました。
20日夜、上海市に住む日本人やアマチュアの音楽団体に所属する中国人ら約200人が参加する記念コンサートが開かれました。
日中国交正常化50周年を記念して企画されたコンサートは先月半ばに開かれる予定でしたが、感染対策のため延期されていました。
出演者や観客全員に対してPCR検査を求めるなど、厳しい感染対策のもとでの開催となりました。
上海ブラスバンド・児玉賢治団長:「音楽は言葉を越えると思っていまして、そこに国境はないのかなと。初めてでも、言葉は通じなくても気持ちで分かり合えて、良い演奏ができるのかなと思っています」
イベントを後援した上海日本総領事館は「政治・経済だけでなく、文化的な交流も大切だ」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く