- 知床観光船事故 不明12人の集中捜索2日目 悪天候で漁船などは出航見合わせ|TBS NEWS DIG
- 【約104万羽殺処分】茨城県の養鶏場で 104万羽のニワトリを殺処分開始 高病原性鳥インフルエンザ
- 約11兆円…岸田総理「防衛費をGDP2% 2027年度に」 “コロナ予算”活用も検討(2022年11月29日)
- イタリア首相、巨大経済圏構想「一帯一路」離脱の方針を中国首相に非公式に伝達と米メディアが報道 | TBS NEWS DIG #shorts
- 全国の感染者4日連続で5万人超 累計700万人超える(2022年4月10日)
- 獄中で病死した父のため…法廷で闘う息子が示す新見解『死斑』と『自白』の矛盾「父と同じ思いの母が元気なうちに再審無罪を」滋賀・日野町事件(2023年2月21日)
【東京オリ・パラ汚職】「電通」など落札の東京五輪・パラ関連事業で談合か 東京地検特捜部などが捜査
東京オリンピック・パラリンピックに関連し、大手広告会社「電通」などが落札した大会関連事業の入札で談合が行われた疑いがあるとして、東京地検特捜部などが調べを進めているとみられることがわかりました。
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件では、組織委員会・元理事のほか、スポンサー企業や広告会社の幹部らが立件されました。
その後の関係者への取材で、汚職事件の捜査の中で、贈賄の罪で幹部らが起訴された企業の一部が、特捜部に対し、大会関連事業の入札で「談合があった」と説明していることが新たにわかりました。
談合の疑いがあるのは、競技のテスト大会に関連した2018年実施の複数の入札で、「電通」など9社と共同事業体1つが、落札していたということです。
特捜部は、これらの入札で落札予定者が事前に決められていた疑いがあるとみて公正取引委員会と連携して調べている模様です。
(2022年11月20日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LnbOokN
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/ag5FX8t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く