- アフリカ諸国提示 和平案 プーチン氏「慎重に検討」(2023年7月29日)
- 80歳の女性が1億円だまし取られる特殊詐欺事件 警察官や検察官を名乗る男から電話 滋賀・大津市
- 【WBC優勝!】選手の力を引き出す栗山監督の「信」 大谷を二刀流に育てた信念
- 【会社の不祥事】“不倫やお金” 取材中にも不都合な報告がどんどん…「確実に突き止められる」調査会社のリアル|ABEMA的ニュースショー
- 【追跡まとめ】“ゆっくりすぎる”カーチェイス…時速16キロでノロノロ逃走 最後は炎上も アメリカ/パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡 など(日テレNEWS LIVE)
- 【野党】「児童手当の所得制限撤廃」求める 与野党の国対委員長が会談
【東京オリ・パラ汚職】「電通」など落札の東京五輪・パラ関連事業で談合か 東京地検特捜部などが捜査
東京オリンピック・パラリンピックに関連し、大手広告会社「電通」などが落札した大会関連事業の入札で談合が行われた疑いがあるとして、東京地検特捜部などが調べを進めているとみられることがわかりました。
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件では、組織委員会・元理事のほか、スポンサー企業や広告会社の幹部らが立件されました。
その後の関係者への取材で、汚職事件の捜査の中で、贈賄の罪で幹部らが起訴された企業の一部が、特捜部に対し、大会関連事業の入札で「談合があった」と説明していることが新たにわかりました。
談合の疑いがあるのは、競技のテスト大会に関連した2018年実施の複数の入札で、「電通」など9社と共同事業体1つが、落札していたということです。
特捜部は、これらの入札で落札予定者が事前に決められていた疑いがあるとみて公正取引委員会と連携して調べている模様です。
(2022年11月20日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LnbOokN
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/ag5FX8t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く