- 安倍元総理銃撃の山上容疑者 鑑定留置終了…“刑事責任能力あり”と 殺人罪で起訴へ(2023年1月11日)
- 【お天気ライブ】今季初の本格的寒気!平地で雪か? 紅葉、スポーツ、ハロウィーン…秋を満喫したいんだぁっ! ゆる~く解説【まったり天気部屋】(2023年10月20日)| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ側は“防空ミサイル”否定/ ロシアの国連大使「ウクライナはNATOをロシアとの戦争に巻き込もうとしている」/ミサイル着弾…現地の村から現在の様子を中継/など
- 「無免許がばれるのが怖くて逃げた」警察官をバイクで引きずった疑いの男 容疑否認(2022年4月25日)
- 日本人グループがカンボジア拠点に特殊詐欺か 19人に逮捕状(2023年4月7日)
- 「大雪の場合は不要不急の外出控えて」気象庁と国交省が緊急の呼びかけ 寒気が前回よりも強く広範囲かつ長期間大雪となる可能性|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】「世界最強の戦略兵器」新型ICBMだとする映像放送
北朝鮮の国営テレビが18日の新型ICBM(=大陸間弾道ミサイル)の発射の様子だとする映像を放送しました。金正恩総書記に同行した娘の写真も公開し、初めて動静を伝えています。
朝鮮中央テレビは19日午後、新型ICBM「火星17」の発射実験を18日に行ったとして、その映像を放送しました。
移動式の発射台からミサイルが炎と煙を噴射しながら上昇していく様子がさまざまな角度から撮影され、繰り返し放送されました。
朝鮮中央テレビ「世界最強の戦略兵器としての威力ある戦闘的性能が明確に検証された」
ミサイルは高度6040キロまで上昇し、およそ69分かけて999キロ飛行、日本海上の予定した水域に正確に着弾したと主張しています。
金総書記は実験に立ち会い、「敵が核攻撃手段を通して引き続き脅威を加えるなら、断固として核には核で、正面対決には正面対決で応える」と警告しました。
また、金総書記と手をつないでミサイルの近くを歩く少女の写真を公開し、「金総書記は愛する子と夫人と共に出向いた」と伝えました。金総書記の娘の動静が公式に報じられるのは初めてです。
一方、韓国軍は19日、アメリカ軍のB1B戦略爆撃機などを動員して合同の訓練を行ったと発表しました。軍事挑発のレベルを高める北朝鮮を強くけん制した形です。
(2022年11月19日放送)
#北朝鮮 #新型ICBM #大陸間弾道ミサイル #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LnbOokN
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/ag5FX8t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く