- 突っ込んだ車が宙に… 35m先で止まる 女性死亡(2023年1月30日)
- 【速報】大阪の新規感染者2万2371人 3日連続で2万人上回る(2022年8月4日)
- 【速報】岸田総理 トルコに援助物資供与と850万ドル規模の人道支援予定 大統領に伝達(2023年2月17日)
- 【LIVE】「関西の最新ニュース」まとめ「通過電車に飛び込み…死亡男性書類送検」「ビル隙間に暴力団幹部遺体 ペルー人ら逮捕」など最新情報(2022年9月20日~21日)
- ノーベル平和賞授賞式 ボスニア紛争の戦争犯罪の記録 母は被害者“紛争下の性暴力” 娘が語る「私達は隠された」|TBS NEWS DIG
- 「スキンシップのつもりでマッサージ」 45歳男が11歳少女に「家で遊ぼうよ」
横澤夏子さんが防犯機能電話に感心 詐欺被害の防止呼びかけ(2022年11月19日)
タレントの横澤夏子さんが「大切な親を詐欺から守る」をテーマにしたイベントで特殊詐欺被害の防止を呼び掛けました。
警視庁は18日、特殊詐欺被害の防止を呼び掛けるイベントを行い、タレントの横澤夏子さんが防犯機能の付いた電話機の操作を体験しました。
横澤夏子さん:「ここまで言われたら注意して出ます。それか出ない。怖くて」
この電話機は知らない電話番号からの着信音が鳴る前に「迷惑電話にご注意下さい」とアナウンスが流れ、詐欺の電話に出ないよう注意を促す機能が付いています。
池田克史副総監:「特殊詐欺すべての手口は固定電話に掛かってきた電話でだまされる」
警視庁によりますと、都内では今年9月末までに2366件の詐欺被害があり、被害額は47億5200万円に上るということです。
イベントの最後にはオフィス街で詐欺被害防止のチラシを配って注意を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く