- 【10月15日 今日の天気】雨の北日本と東日本は寒い一日に 関東などでは局地的に雨量が多くなるおそれも|TBS NEWS DIG
- JR東海が「のぞみ」停車駅に自販機を増設へ 東海道新幹線の“車内販売”が終了するのを受け|TBS NEWS DIG
- トドと一緒に”初詣” 手水やおみくじなどを楽しむツアー 兵庫・城崎マリンワールド
- 荷物3割届かない“衝撃予測” 迫る“物流危機”…「2024年問題」にドライバーも不安(2023年2月15日)
- LIVE6/25 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【地震特集】「スロースリップ=ゆっくりすべり」をとらえる!観測研究を行う探査船に潜入 能登半島、千葉東方沖、豊後水道、そして南海トラフ…地震との関連性は【ウェークアップ】
【雪の影響】京都市などに大雪警報 交通機関にも影響
冬型の気圧配置で、日本海側を中心に雪が降っていて、京都市には大雪警報が出ています。
五重塔で有名な京都の世界遺産・東寺では、弘法大師の月命日にあたる毎月21日に縁日が開かれていて、年初めの縁日は「初弘法」と呼ばれ賑わいますが、21日はこの雪と新型コロナの影響で、店は例年の3分の1の400店ほどしか出ておらず、人出も大変少なくなっているということです。
京都市では、20日から断続的に雪が降っていて、20日夜遅くから積もり始めました。
午前9時現在の積雪は14センチになっていて、京都市と隣の亀岡市には大雪警報が出されています。
雪の影響で、東海道新幹線は速度を落として運転するなど、交通機関にも影響が出ています。雪はこのあと次第に弱まる見込みです。
(1月21日放送より)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く