“まん延防止”対応分かれる飲食店「ワタミ」は61店舗で休業

“まん延防止”対応分かれる飲食店「ワタミ」は61店舗で休業

“まん延防止”対応分かれる飲食店「ワタミ」は61店舗で休業

まん延防止等重点措置が適用されたことを受けて、居酒屋などの飲食店では酒を提供するかどうか、対応が分かれています。

 まん延防止等重点措置が適用された地域のうち、東京などでは新型コロナ対策の認証を受けている飲食店は、2つの選択肢があります。▼酒の提供は午後8時までとし、営業時間は午後9時まで。▼酒を提供しない場合は、営業時間を午後8時までとしています。

 「ミライザカ」などを運営する居酒屋大手の「ワタミ」は、対象地域の163店舗のうち採算が取れないと判断した61店舗で休業します。そのほかの店舗では酒を提供した上で時短営業します。

 また、甘太郎などを運営する「コロワイド」でも休業する店舗が出てくる見通しです。

 酒提供を午後8時まで続ける店が多い中、東京・新橋にあるこの居酒屋では・・・

暫亭いろり 松田篤徳店主
 「営業時間8時まで酒を提供しないという選択をした」

 酒を提供した方が利益は出ますが、これ以上コロナが長期化することを避けるために、感染抑制に協力したいと考え苦渋の決断をしました。

暫亭いろり 松田篤徳店主
 「酒を飲んだりすることが(感染拡大に)影響があるかなと。もう酒を一切出さないと、そういうふうにして早く収束をしてもらいたい」
(2022年01月21日11:06)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://ift.tt/2VflSsE  
◇note  https://ift.tt/30olhtH  
◇TikTok  https://ift.tt/2QWJ2mU  
◇instagram  https://ift.tt/37U0yyO

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh

TBS NEWSカテゴリの最新記事