- 杉並区職員 情報漏洩事件 5地方・20人以上の個人を不正検索か|TBS NEWS DIG
- 【男逮捕】“飲酒ひき逃げ”で原付きバイクの男性死亡 容疑を一部否認
- 【日暮里・舎人ライナー】順次運転を再開 架線のたわみは寒暖差で鉄のびた影響か
- 大阪府警の警察官を逮捕…女子中学生に『裸を自撮りさせ自分のスマホに送らせた』か(2022年9月15日)
- 自民党 萩生田政調会長 約15年前旧統一教会関連団体のイベントに参加か 元信者が証言「最初と最後の挨拶を…」二階元幹事長は「自民党はびくともしない」|TBS NEWS DIG
- IKEAにも影響 海上輸送の大動脈でイエメンの反政府組織が商船を攻撃 弾道ミサイルも保有する“フーシ派”とは?|TBS NEWS DIG
【速報】10増10減法案、可決成立 「施行後も抜本的検討」との付帯決議も|TBS NEWS DIG
衆議院の「1票の格差」を2倍未満に是正するため、小選挙区の定数を「10増10減」する公職選挙法の改正案が国会で成立しました。
改正案は、人口によって定数を増減させる「アダムズ方式」を適用して小選挙区を5つの都県であわせて10増やす一方、10の県であわせて10減らすなど、140の選挙区の区割りを変更するもので、さきほど参議院の本会議で自民、公明、立憲民主党などの賛成多数で可決され、成立しました。
自民党内からは「地方の声が反映されにくくなる」といった懸念の声があがり、衆議院の委員会審議では法案の施行後に「選挙区割りのあり方の抜本的な検討を行う」などとする付帯決議も採択されました。
新しい区割りは法律の施行後に公示される衆議院選挙から適用されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GaXbumf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/og19pyc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fsvBxoR
コメントを書く