- カナダの無人探査機が海底に潜水艇の懸命の捜索続くも酸素切れの可能性1300メートルまでしか耐えられない運営会社元社員が安全性への懸念もnews23TBSNEWSDIG
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【最南端】パタゴニア「ヤーガン族」最後のひとり死去『ヤーガン語地球から消滅』
- 中国政府 「スペースXの人工衛星がステーションに接近」と主張
- 小1息子殺害の疑いで母親逮捕 児童相談所が一時保護後自宅に(2022年2月20日)
- 【11月9日 明日の天気】金曜日は雨や雷雨 土曜日以降は寒さ注意|TBS NEWS DIG
王将社長射殺事件『歩容認証』歩き方で「同一人物で矛盾ない」状況証拠積み上げ起訴へ(2022年11月18日)
「餃子の王将」の運営会社の社長が射殺された事件で、京都地検は11月18日、工藤会系幹部の男を起訴する方針です。「歩く姿」を識別する鑑定など状況証拠から犯行を立証できると判断したとみられます。
特定危険指定暴力団「工藤会」系幹部の田中幸雄容疑者(56)は、2013年に「王将フードサービス」の社長だった大東隆行さん(当時72)を射殺したなどの疑いで、今年10月に逮捕されました。
事件前日、大東さんの自宅周辺の防犯カメラに田中容疑者とみられる人物が映っていて、この映像と田中容疑者の別の映像を「歩容認証」という鑑定技術で比較したところ、歩き方などから「同一人物で矛盾はない」との結果を得たということです。
京都地検はほかにも、たばこの吸い殻から検出されたDNA型の一致など、状況証拠を積み上げて起訴する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/q1xZjw8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#社長射殺事件 #餃子の王将 #工藤会系幹部 #歩容認証 #防犯カメラ #京都地検 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く