- 【火災】自動車修理工場から出火か…一時弱まるも再び燃え広がる 静岡県
- 【独自】今月6日、岸和田市の工場で金属板倒れ5人死傷事故 クレーン操作ミスか?会社を家宅捜索
- 【ライブ】朝のニュース (Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月19日)
- 薬だけじゃない!自社ブランド商品から、男性化粧品、生鮮食品まで…独自戦略で生き残りをかける、ドラッグストアのし烈な戦いに迫る!【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- “中国に批判的”な出版社の編集長、上海訪問→消息不明に 中国政府報道官「国家の安全に危害を及ぼす活動従事の疑い」|TBS NEWS DIG
- 「相当うさんくさい」元寝屋川市議の女に懲役10年、追徴金約2億円の判決 新型コロナ融資めぐる詐欺
王将社長射殺事件『歩容認証』歩き方で「同一人物で矛盾ない」状況証拠積み上げ起訴へ(2022年11月18日)
「餃子の王将」の運営会社の社長が射殺された事件で、京都地検は11月18日、工藤会系幹部の男を起訴する方針です。「歩く姿」を識別する鑑定など状況証拠から犯行を立証できると判断したとみられます。
特定危険指定暴力団「工藤会」系幹部の田中幸雄容疑者(56)は、2013年に「王将フードサービス」の社長だった大東隆行さん(当時72)を射殺したなどの疑いで、今年10月に逮捕されました。
事件前日、大東さんの自宅周辺の防犯カメラに田中容疑者とみられる人物が映っていて、この映像と田中容疑者の別の映像を「歩容認証」という鑑定技術で比較したところ、歩き方などから「同一人物で矛盾はない」との結果を得たということです。
京都地検はほかにも、たばこの吸い殻から検出されたDNA型の一致など、状況証拠を積み上げて起訴する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/q1xZjw8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#社長射殺事件 #餃子の王将 #工藤会系幹部 #歩容認証 #防犯カメラ #京都地検 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く