- ガーシー議員 帰国し「議場での陳謝」処分受け入れを表明 陳謝文を朗読へ|TBS NEWS DIG
- 【朝の注目】「“誤送金”4630万円『使ってしまった』」ほか3選(2022年5月17日)
- 谷公安委員長 事案の徹底解明と要人警護は不断の見直し必要|TBS NEWS DIG
- 大阪府庁や奈良市役所で半旗掲揚 安倍元首相きょう国葬 大阪や京都では多くの市町村で半旗
- 奈良ではシカの吐く息も白く、京都では初霜を観測 近畿地方は厳しい冷え込み 寒気や放射冷却の影響で
- 36歳の夫と50歳の妻「金銭や性格について喧嘩」で放火か 焼け跡からは“20歳の息子”とみられる遺体 和歌山市 | TBS NEWS DIG #shorts
厚労省審議会がワクチン了承 5~11歳への接種拡大へ(2022年1月21日)
ファイザー社が承認申請していた5歳から11歳向けの新型コロナワクチンについて、厚生労働省の審議会は使用することを了承しました。
厚労省:「小児のワクチンが使えるようになることは非常にメリットがあるのではないかと」
20日、厚労省で開かれた専門家らの審議会は、去年11月にファイザー社が薬事承認の申請を出していた5歳から11歳を対象としたワクチンについて、安全性や有効性が確認できたとして、使用することを了承しました。
海外の臨床試験では90.7%の有効性が得られていて、5歳から11歳への接種の拡大は国内では初めてです。
早ければ21日にも後藤厚労大臣が特例承認する見通しです。
政府は2月に輸入し、3月以降に接種を始めたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く