- 妻殺害の罪で県議を起訴 “女性関係”や“酒蔵経営”めぐるトラブルがあったか|TBS NEWS DIG
- 焼き肉店会長かたり高額商品をウソの予約 偽計業務妨害容疑で男を逮捕 同様の被害の苦情約100件#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】東海道新幹線 午後5時に全線で運転再開 復旧作業完了 JR東海(2022年12月18日)
- 覚醒剤取締法違反容疑で逮捕の男、取り調べ後に体調急変し死亡 腹痛で病院受診も入院の必要なしと診断#shorts #読売テレビニュース
- 兵庫県『3回目接種の大規模接種会場』開設 今月予約率は西宮9.5%、姫路3.4%(2022年1月13日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京2604人 全国1万6972人 厚労省(2023年5月2日)
【「ボジョレ・ヌーボー」解禁】今年は“透明感あるルビー色で甘み強く”
フランス・ボジョレ地区でことし収穫されたぶどうでつくられたワイン、「ボジョレ・ヌーボー」が解禁されました。物価高の影響が大きく表れています。
毎年11月第三週の木曜日の0時に解禁となる「ボジョレ・ヌーボー」。今年の特徴は透明感のあるルビー色で、甘みが強いということです。
一方、ウクライナ侵攻を受けた輸送費や包装資材の高騰が響きました。航空輸送費の削減のため、瓶ではなくペットボトルの採用などで軽量化がはかられました。また輸入数量も、およそ4割から8割、減らされました。
しかし、それでも定番サイズの赤ワインの参考価格は去年のおよそ1.5倍に値上がりしていて、お財布には少し厳しい解禁となっています。
(2022年11月17日放送)
#ボジョレヌーボー #ワイン #フランス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fZ5lQvt
Instagram https://ift.tt/bJi7l3I
TikTok https://ift.tt/R1hSq5d
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く