- 自民都連もパー券不正疑惑 萩生田議員らを刑事告発…大学教授「単純ミスのはずない」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月11日)
- 死亡した船頭の救命胴衣は『手動式』で“膨らんだ形跡なし” 「保津川下り」転覆事故(2023年3月31日)
- テロ対策不備の柏崎刈羽原発 原子力規制委が現地調査 事実上の運転禁止命令を解除するか判断|TBS NEWS DIG
- きょうの全国コロナ感染者 1万3038人 厚労省発表|TBS NEWS DIG
- メタ、アメリカの世論操作を画策した“中国拠点グループ”のアカウント削除|TBS NEWS DIG
- 野党第一党をめぐり対立激化「叩き潰す」立憲VS維新 トップ激突【9月6日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
【ポーランドにミサイル落下】ロシアの策略か? 専門家が分析
ポーランド東部に落下し、2人の犠牲者を出したミサイルは、ウクライナ軍が発射したものである可能性が高いことが明らかになりました。
専門家は、「ロシア軍が、ミサイルをウクライナとポーランドの間に飛ばすことで、ウクライナ軍の迎撃ミサイルがポーランドに落ちるかもしれない状況を作り出していたのでは」と分析しています。
また別の専門家は、「ゼレンスキー大統領がその失敗を認め、謝罪し、ポーランドに対して必要な補償をすることが必要。そうでないと、ロシアが『ウクライナとNATO(=北大西洋条約機構)の間に亀裂がある』と情報戦を仕掛けてくる」との見方を示しました。
(2022年11月16日放送「news zero」より)
#ポーランド #ミサイル #ロシア #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fZ5lQvt
Instagram https://ift.tt/bJi7l3I
TikTok https://ift.tt/R1hSq5d
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く