- 【タカオカ解説】ロシア・ウクライナ”停戦”は8月にも?G7外相会合…笑顔の影で進む世界の最新情勢を徹底解説
- 「中身ある会談になると思えない」“総額16.6億円”安倍元総理「国葬」に伴う“弔問外交”その費用対効果は?|TBS NEWS DIG
- 福島第一原発の事故による「被ばくでがん発症」当時の子どもらが東京電力を提訴へ(2022年1月19日)
- 野生サル 3歳女児“連れ去り”か・・・無事救出 中国(2022年4月22日)
- 船に積まれた網を引き揚げる作業中にクレーン倒れる 男性作業員3人が重軽傷 島根|TBS NEWS DIG
- 軍事パレード“縮小”市民の行進も中止に…理由は?ロシア対独戦勝記念日に『異変』(2023年5月9日)
【速報】ポーランド大統領「私たちの安全は保証されている」「ロシア発射のミサイルであるという証拠は今のところない」 ミサイル着弾2人死亡受け|TBS NEWS DIG
ポーランドのドゥダ大統領は16日、東部の村に着弾したロシア製のミサイルについて、「ロシアが発射したミサイルであるという証拠は今のところはない」として、ウクライナ側の地対空ミサイルの可能性が高いという見解を明らかにしました。
15日、ポーランド東部にあるウクライナ国境の村・プシェボドフにロシア製のミサイルが着弾し、2人が死亡しました。
ミサイル着弾について、ドゥダ大統領は16日、会見で「ポーランドに対する意図的な攻撃であったという兆候はない。ロシア側が発射したミサイルであるという証拠は今のところない」と明かしました。そして、着弾したのは「S300」というウクライナ側の地対空ミサイルである可能性が高いという見解を示しました。
そのうえで、「心配する必要はないことを強調したい」「私たちの安全は保証されている」と国民に冷静な対応を呼びかけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/K3MGf0d
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Hfj8iwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/x9EI31Z
コメントを書く