- 【ニュースライブ 5/10(金)】神戸で愛された「タンタン」追悼式/【犯行の瞬間】わずか2分で高級SUV盗まれる/カメムシ大量発生 ほか【随時更新】
- 【報道1930】10月3日から10月7日放送分 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- “マッチョ軍団”がゴミ拾い!鍛え上げたタンクトップ姿に花見客も思わず“マッチョ見物”?!|TBS NEWS DIG
- 【新展開】全長700m“東西の壁問題”ついに決着…神奈川・大和市長から綾瀬市出身の鈴木拓へビデオレター|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】岸田総理が秋葉復興大臣交代の意向 事実上の更迭とみられる 後任に伊藤達也元金融担当大臣|TBS NEWS DIG
- ミシュラン掲載の日本料理店の店主『客に性的暴行の罪』で起訴 他にも被害訴える人が(2022年9月8日)
国際クルーズ船の受け入れ再開へ 感染対策のガイドラインも策定(2022年11月15日)
国土交通省は新型コロナの影響で2020年3月以降停止していた国際クルーズ船の受け入れを再開すると発表しました。
斉藤国土交通大臣:「(感染対策に関する)ガイドラインが策定され、我が国での国際クルーズの受け入れ再開に向けた準備が整いました」
国土交通省は、ダイヤモンド・プリンセス号で新型コロナのクラスターが発生した2020年3月以来停止していた国際クルーズ船の受け入れを順次再開させると発表しました。
クルーズ船による旅行消費額は年間およそ800億円と推計されていて、地方での経済効果も大きいということです。
国際クルーズ船の運航は来月15日に横浜を出発する商船三井の客船「にっぽん丸」のモーリシャスクルーズから順次再開される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く