- 群馬県太田市のラーメン店で店長刺される 元従業員の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ロシア】プーチン大統領 国民対話番組を延期「より重要な行事が多い」具体的な理由明かさず
- 【新宿駅の様子】関東甲信で大雪 小田急ロマンスカーが終日運休など交通への影響も
- 【飛行機まとめ】パイロット支える“風を読む女”/飛行機着陸のヒミツとは!/飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】全国の新規感染者1万人下回る 1月11日以来 新型コロナ(2022年6月6日)
- 扉を開けさせないネコちゃん 赤ちゃんが扉に手を伸ばすも…「開けちゃダメ!」(2023年9月2日)
ゼレンスキー大統領「旗があるべき場所に戻されている」要衝ヘルソンにウクライナ軍が進軍|TBS NEWS DIG
ロシア国防省は一方的に併合した南部へルソン州の州都などからの軍の撤退が始まったと明らかにしました。
建物の前でウクライナの旗を広げる兵士。ここはヘルソン州だと笑顔を見せます。こちらではロシアの国旗を降ろし、ウクライナ国旗を掲げています。
ロシア国防省は10日、へルソン州の州都などドニプロ川の西側地域から軍の部隊を移動させているとの声明を発表しました。また、「南から良いニュースがある」とするウクライナのゼレンスキー大統領は…。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「いま行われている防衛作戦の中で、すでに数十のウクライナの旗があるべき場所に戻されている。41の集落が解放された」
ただ、ウクライナの国防相はロシアの部隊が実際に動き始めたわけではないとして、撤退完了には最低でも1週間かかるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8
コメントを書く