- 【韓国・釜山】病院の救急救命室に“放火” 男がガソリンまいて…
- 【速報】また秋田で出没「居座りクマ」が診療所“木の上に”10時間超(2023年10月13日)
- 【解説】変わる緊急地震速報…長周期地震予測情報が追加『週刊地震ニュース』
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ“義勇兵”20代日本人男性が死亡 / ロシア軍撤退地域で「400件以上の戦争犯罪」/ ウクライナ全土で大規模計画停電 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】犬ニュースまとめ:3年間行方不明の愛犬と再会/5匹の犬が男の子を救出?/イヌの目にも”感動”の涙/犬が“専用のジム”で運動/犬VSサル/犬VSネコ など (日テレNEWS LIVE)
- 【開会式】米メディア“批判的報道” 北京五輪
永岡文部科学大臣が旧統一教会への質問権行使を表明 1996年の宗教法人法改正以来初めて|TBS NEWS DIG
永岡文部科学大臣はきょう午前、旧統一教会への質問権を行使すると表明しました。旧統一教会はこれを受け、「誠実に対応する」とコメントしています。
永岡桂子 文部科学大臣
「旧統一教会に対して、報告徴収・質問権を行使することとし、できるだけ速やかに宗教法人審議会に具体的な事項と、その理由を諮問したいと考えております」
質問権行使の理由について永岡大臣は、「旧統一教会や信者などの不法行為責任を認めた判決が多数あること」や、「民事訴訟で認められた損害賠償額が、累計で少なくとも14億円に及ぶこと」などをあげています。
「質問権」を行使する「基準」は8日に決まっていて、旧統一教会がこれに当たると判断した形です。質問権の行使は1996年に宗教法人法改正で規定ができて以来、初めてです。
旧統一教会はJNNの取材に対し、「政府の方針に従って、誠実に対応させていただきます」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8
コメントを書く