- 【Nスタ解説まとめ】裏金疑惑・証拠隠滅されたらどうなる?/寒波!木曜・金曜かなり寒い/創作熟語に入賞「安裸英笑」「挽肉扮踊」/外国人に「わびさび」説明できる?/高1男子「日本一の発明」
- 【ウクライナ侵攻】プーチン大統領…本音は「停戦したい」? ロシア「提案あれば米露首脳会談を検討」の真相
- 【24時間LIVE配信】通天閣で干支の引き継ぎ式/リフォーム代金詐欺,元エイブル社員に判決/姫路城にジャンボ門松 ほか【随時更新】
- 大阪・東淀川区 高齢男性死亡ひき逃げ “飲酒運転で事故”事件前に約5時間飲酒 危険運転で追送検
- 青森・階上町で震度4の地震 津波の心配はなし|TBS NEWS DIG
- 【全編】日銀・植田新総裁が就任会見
【速報】10月の国内企業物価指数は前年比+9.1% 7カ月連続で過去最高を更新 日銀(2022年11月11日)
日銀が発表した10月の企業物価指数は、歴史的な円安やウクライナ情勢の影響などから7カ月連続で過去最高を更新しました。
企業の間で取り引きをする物の価格を示す10月の国内企業物価指数は、2020年を100とした指数で117.5と、7カ月連続で過去最高を更新しました。
1年前から9.1%上昇し、20カ月連続で前の年を上回っています。
歴史的な円安や、ウクライナ情勢などによる資源価格の高止まりで幅広い品目が値上がりし、電力や都市ガスは4割以上、上昇しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く