- 「除細動器」のバッテリー 救急隊が装着せず出動(2022年2月2日)
- 【速報】8月企業物価指数 前年比+9.0% 18カ月連続前年上回る(2022年9月13日)
- 「マグネットパズル」磁石誤飲で腸に穴も 国民生活センターが注意喚起
- 【ライブ】トルコM7大地震 最新情報:発生から72時間経過…死者1万2000人超/支援団体「外国から支援来ない」/エネルギー“世界最大級” 阪神大震災の「10 倍」――など(日テレニュース LIVE)
- 【売春あっせんか】マンションで“違法風俗店”経営 中国人の女逮捕
- 【株高】給料が上がる条件とは「バブル恐怖症の克服」「政府が余計なことをしない」森永康平氏が解説|ABEMA的ニュースショー
喫煙所を120か所新設の考え 万博に向け路上喫煙禁止区域を市内全域の方針 大阪市(2022年11月11日)
大阪市が目指す「市内全域の路上喫煙禁止」で、市は新たに120か所程度の喫煙所を整備する考えを示しました。
2025年に開催される「大阪・関西万博」を受け、大阪市では現在、市内6つのエリアに指定している「路上喫煙禁止区域」を市内全域へと拡大する方針です。
そのために欠かせないのが「喫煙所の確保」ですが、11月10日に行われた市議会の決算委員会で、市は120か所程度を新設する考えを示しました。
(大阪市の担当者)
「市民アンケートの調査結果を参考に、喫煙1回当たりの利用時間や1日の利用回数を設定し、(閉鎖型喫煙所なら)120か所程度が必要と考えている」
設置場所については今後各区と検討していくとしていますが、現在74か所の公衆喫煙所を設けている東京都千代田区(区内全域で路上喫煙禁止)と比べて昼間の人口が3倍以上多い大阪市で120か所は少ないという指摘もあります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/r3Zme1v
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#喫煙所 #大阪市 #万博 #路上喫煙 #喫煙 #禁止区域 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く