- 同居の16歳少女を虐待し放置して死亡させた罪に問われる 41歳男が起訴内容認める(2023年2月27日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月20日)
- 【台湾】戦争への備えが“日常”に「軍隊が怖くて…」“重圧”感じる人も
- 【ニュースライブ 3/22(金)】小林製薬のサプリ摂取で健康被害か/兵庫県警機動隊員 自殺訴訟 和解成立/西郷隆盛の直筆の手紙発見 ほか【随時更新】
- 「死の淵を乗り越え今がある」胃全摘も“美”を追及、コンテストに挑む49歳の“ポジティブ美魔女”【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- パナ・ホンダ・楽天など8社、ロボットデリバリー協会設立
【改正少年法】“裁判員事件”で18・19歳の実名発表へ
今年4月に改正少年法が施行されることを受け、検察当局が18歳・19歳が起こした裁判員裁判の対象事件について、原則として実名で広報することを検討していることが分かりました。
今年4月から施行される改正少年法では、18歳と19歳を「特定少年」と規定し、「特定少年」が起こした事件については、起訴された時点で実名報道が解禁となります。
検察はこれまで少年が起こした事件について匿名で広報してきましたが、今年4月以降は、「特定少年」が起訴された事件のうち、原則として殺人や傷害致死など裁判員裁判の対象事件について、実名を広報する方向で検討していることが関係者への取材で分かりました。
改正少年法の施行にあたり、政府と最高裁に対し、「特定少年」の更生の妨げなどにならないよう十分な配慮を求める付帯決議がなされたことを受け、実名で広報する事件の範囲が検討されてきたということです。
(1月20日放送より)
#改正少年法 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く