- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の「非正規」春闘で10%賃上げどうなる?/「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【万博】資金調達もプロデューサーの仕事?「未来を一緒に作るんだ」大阪万博の魅力を語る “言い出しっぺ“橋下も参加!? 橋下徹×宮田裕章|NewsBAR橋下
- 埼玉・ふじみ野立てこもり事件 男を鑑定留置
- 【ヨコスカ解説】追い込まれるプーチン大統領!?ワグネル、イギリス、アフリカ、トルコ…思い通りにいかない国内外の動き、カギを握る2つの会談
- OPECプラス 原油大幅減産…バイデン大統領「失望」(2022年10月6日)
- 小学校教諭の男を逮捕 上裸の女子児童を盗撮か スマホに女児の動画など100点以上(2022年1月12日)
【東京オリ・パラ汚職】元理事を“受託収賄”で追起訴の方針固める
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は組織委員会の元理事を受託収賄の罪で追起訴する方針を固めました。一連の捜査は、今回で1つの区切りを迎えるものとみられます。
元理事の高橋治之容疑者は広告会社「ADKホールディングス」とぬいぐるみメーカー「サン・アロー」からあわせておよそ5400万円の賄賂を受け取ったとして先月、再逮捕されました。
一連の事件で高橋容疑者が受け取ったとされる賄賂の総額は、1億9000万円あまりにのぼります。
その後の関係者への取材で、特捜部が高橋容疑者を受託収賄の罪で追起訴する方針を固めたことが新たに分かりました。
高橋容疑者は最初に逮捕された今年8月以降、特捜部の調べに対し、一貫してオリンピックに関連した不正を否定しているということです。
また、特捜部は大会マスコットのぬいぐるみを販売した「サン・アロー」の幹部らについても、贈賄の罪で在宅起訴する方針です。
一連の捜査は、今回で1つの区切りを迎えるものとみられます。
(2022年11月9日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jMhNcED
Instagram https://ift.tt/T0YDG42
TikTok https://ift.tt/UXOED7t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く