- Booking.com未払い問題で新たな動き「一体どうして」宿泊施設に“10分の1”のみ入金【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 「座席のない車両」韓国ソウルの地下鉄で試験運用 「地獄鉄道」とも呼ばれる混雑緩和に期待|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース TBS/JNN(4月11日)
- 【速報】今年2月の家計調査 消費支出はプラス1.6% 4か月ぶりに増加…コロナ禍からの回復や全国旅行支援などで宿泊料・交通費・外食費が大きく増加|TBS NEWS DIG
- 87歳祖母を殴打し殺害 孫の男(40)を逮捕 岩手・奧州市|TBS NEWS DIG
- “UFO情報”ウェブサイトで提供 米国防総省(2023年9月1日)
大阪モデルが約1か月ぶりに「黄色信号」に 和歌山県では「グリフォン」感染を初確認(2022年11月8日)
新型コロナウイルスの感染状況を示す「大阪モデル」で再び『黄色信号』が点灯しました。
大阪府は11月8日の対策本部会議で、感染状況を示す独自基準・大阪モデルを、警戒を示す黄色に引き上げることを決定しました。緑色から黄色に引き上げるのは約1か月ぶりです。
大阪府の8日発表の新型コロナウイルス新規感染者は4325人で増加傾向にあります。また病床使用率は11月6日から3日連続で黄色信号の基準となる20%を上回っています。
(大阪府 吉村洋文知事)
「インフルエンザも流行る可能性があるということも考えて、大阪府としての医療体制の強化、検査キットや解熱剤を備蓄していただくということも呼びかけてまいりたい」
黄色信号点灯に伴い大阪府吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」も黄色にライトアップされました。今回、行動制限の要請はありませんが、大阪府では引き続き高齢者に対して感染リスクが高い場所への外出・移動を控えることを呼びかけています。
一方、和歌山県では海外渡航歴がある10代の男性1人がオミクロン株の新たな変異系統「XBB」、通称「グリフォン」に感染していることが確認されました。県内では初めての確認です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Vm4dvNB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#黄色信号 #大阪モデル #吉村洋文知事 #大阪府 #太陽の塔 #グリフォン #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く