- 在日ロシア人に“誹謗中傷”ウクライナ侵攻直後に「内定取り消し」も|TBS NEWS DIG
- 【独自】相次ぐ持続化給付金の詐取事件 今度は現役国税職員が逮捕 幼なじみの同僚と犯行に手を染め 被害総額2億円か|TBS NEWS DIG
- 【速報】石川県小松市が「緊急安全確保」警戒レベル5を発令(2022年8月4日)
- 1992年の来日時に倒れた米ブッシュ元大統領「静かな天国にいるような心地」外交文書で明らかに|TBS NEWS DIG
- ソニー営業利益1.2兆円 通期予想を上方修正過去最高
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍がキエフへ進軍 西部へ戦線拡大か ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
米国務長官が表明 ウクライナへの軍事支援強化(2022年1月20日)
アメリカのブリンケン国務長官がウクライナを訪れ、国境周辺に軍を集結させているロシアに対する対抗措置として、ウクライナへの軍事支援を強化すると表明しました。
アメリカ、ブリンケン国務長官:「我々はウクライナの防衛力強化を続ける。ロシアが外交的解決を拒否するなら米国や欧州がその代償を科すことを明確にしておきたい」
首都キエフを19日に急きょ訪問したブリンケン国務長官は、ゼレンスキー大統領らと会談しました。
会談の中で、ブリンケン国務長官はロシアの行動は「かつてない脅威」としたうえで、もしウクライナに侵攻すれば重大な結果を招くと強く牽制(けんせい)しました。
また、ウクライナに対して防衛のための武器支援を強化しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く