- 【動物ライブ】記録的寒波で凍りついたカモメ 羽にも雪が積もり…/トラック横転 “ブタ130頭”取り残され… など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】台風7号関連最新情報 紀伊半島に上陸、今後の進路は?各地の状況は?大雨などに厳重な警戒を【随時更新】
- 【LIVE 今夜9時~】マンション VS 戸建て “損しない人”の10項目 メリット&デメリットを徹底解説 / 配信スタートまで過去回配信中【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- 【バイデン氏】北米最大の自動車展示会を訪れる 「雇用回復」”EV生産拡大”アピール
- 「だんじり」横転で下敷きに…50代の男性が死亡 3人がろっ骨を折るなどの重傷(2022年10月15日)
- 【水道水が“油臭い”】尿に有害物質も… 原因は「ガソリンスタンド」 北海道・室蘭市
【独自】「佐渡島の金山」の世界遺産登録 今年度の推薦見送りへ
世界文化遺産の国内推薦候補に選ばれた新潟県の「佐渡島の金山」について、政府が今年度、ユネスコへの推薦を見送る方向で最終調整を進めていることが、JNNの取材でわかりました。
新潟県の「佐渡島の金山」は文化審議会から今年度の世界文化遺産の国内推薦候補に選ばれ、政府がユネスコへの推薦に向けた検討を進めてきました。
しかし、韓国政府が戦時中に朝鮮半島出身者が過酷な労働を強いられたなどと反発を強めており、審査の難航が予想されています。
複数の政府関係者によると、登録を実現するには、環境整備や日本側の準備作業が足りないなどと判断。推薦の期限は来月1日ですが、政府は今年度の推薦は見送り、将来の登録実現に向けて戦略を練り直す方向で最終調整を進めているということです。(20日00:59)



コメントを書く