- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月24日)
- 【昼ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(4月30日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「対話と協力を求める」台湾・蔡英文総統 中国に歩み寄り “対立”強調せず(2023年1月1日)
- “18歳学生との飲酒疑惑”自民・吉川赳議員に総理が説明促す|TBS NEWS DIG
- #shorts イスラエル軍“2日連続”ガザ空爆 北部の難民キャンプで195人死亡か
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月22日)
経団連 中途採用を「経験者採用」に改める方針(2022年11月7日)
経団連の十倉会長は、転職者などの採用を「中途採用」と呼ぶことをやめ、「経験者採用」という呼び方に変える考えを明らかにしました。
経団連・十倉雅和会長:「中途採用というのは中途半端みたいな感じのイメージが湧きますんでね、私も経験者採用という方がいいと思いますし」
十倉会長は「中途」という言葉からは消極的な印象を受けるとして、他の企業などで働いた経験のある人を採用する時の呼び方を「経験者採用」とするよう呼び掛ける考えを明らかにしました。
そのうえで、すでに多くの企業が行う経験者採用や通年採用は、人材の円滑な移動を促し、経済の活性化につながるとして、取り組みを強化する意向を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く