- 日大アメフト部3年の男を逮捕 寮で覚醒剤2片と大麻所持の疑い|TBS NEWS DIG
- 「お願いだから生きたくない」母からの虐待、襲う病魔… 数々の苦難を乗り越え生き続ける、車いすピアニストの挑戦
- 【LIVE】日本最大級約4万5000発「夢洲超花火」大阪・関西万博の開催地「夢洲」で開催 800機のドローンも夜空を彩る レッツゴー万博2025 9月25日(日)午後6時半~
- ガソリン上昇 15年ぶり高値 9月に政府補助終了“募る不安”(2023年8月17日)
- 厳しい冷え込みの中2万人以上が避難生活続く 石川・輪島市では中学生400人の“集団避難”検討|TBS NEWS DIG
- 携帯大手各社が相次ぎ新料金プラン “マネ活”やデータ量増量アピール(2023年8月23日)
【中国】五輪前に”ウインタースポーツ”がブーム
北京冬季オリンピックを控える中国では、ウインタースポーツがにわかにブームとなっています。
ショッピングモールの中にあるスキー教室では、斜面がランニングマシンのように動いていて、その上を滑っています。
中国で急成長している屋内型のスキー教室は、冬季オリンピックに向けて雪が降らない地域でもウインタースポーツへの関心が高まり、生徒が増加していて上海だけで11店舗を運営しています。
中国政府はウインタースポーツ人口を3億人にすると宣言し、普及に努めていますが、肝心の冬季オリンピックへの関心はいまひとつのようです。
上海市民「(冬季五輪を)見たことがない、寒そうですよね。氷や雪に関する競技が多そうですね」
上海市民「(冬季五輪は)よくわからない。スキーくらいしか知らない」
中国政府は、オリンピックを起爆剤にウインタースポーツの市場を急成長させる狙いで、2025年には18兆円規模になると見込まれています。(2022年1月19日放送)
#中国 #北京五輪 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く