- スペインで豪雨 激しいひょうも 冬に逆戻り ベネチアで運河が緑色に 「水の都」で何が(2023年5月29日)
- 保津川観光船事故 転覆した船には無線機など連絡手段積んでおらず 消防通報まで20分のタイムラグも
- 茨城・ひたちなか市の街路灯82基が盗難・破壊 被害総額は約1700万
- 交際相手の4歳娘を暴行死 男は「暴行はしていません」と無罪主張 弁護側「母親が暴行した可能性も」奈良・橿原市
- 「カンボジア料理」って食べたことありますか? 東京・代々木公園で開催中の“カンボジアフェス”!行ってみたら「アンコール・ワットが見えた」人も!?|TBS NEWS DIG
- 「補助金をベースに」公明党・山口代表 “トリガー先送り”容認姿勢 原油価格高騰への対策めぐり
事故5分後に現場到着のはずが…地元署長に虚偽報告疑い 韓国・尹大統領「警察には大々的な革新必要」|TBS NEWS DIG
韓国ソウルで156人が死亡した群集事故。
尹錫悦大統領は、当時の対応をめぐり批判が高まっている警察の責任を厳正に問うとともに「大々的な革新が必要だ」と述べました。
韓国・尹錫悦大統領
「事故を予防する警察任務に対して大々的な革新が必要です」
先月29日の群集事故を受け韓国政府はけさ、安全管理の体制を見直す会議を開きました。
事故をめぐっては、発生のおよそ4時間前から危険性を知らせる通報が警察に相次いで寄せられていたことや、政府上層部への報告の遅れなどが明らかになっています。
会議に参加した尹錫悦大統領は警察を改革する必要性に触れたうえで、「真相究明の結果、責任がある人にはその責任を厳正に問う」と話しました。
一方、事故が起きた繁華街を管轄する警察署の当時の署長の行動が、波紋を呼んでいます。
この署長が事故が起きたおよそ5分後に現場に到着したという報告書が作成されていましたが、韓国メディアは発生の44分後に現場から1キロほど離れた場所でゆっくり歩く署長が映った防犯カメラの映像を報道。
特別捜査本部は報告がうそだった可能性もあるとみて、詳しいいきさつを調べているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MrLNxPU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0QjuFdp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EwiXyWs
コメントを書く