- ロシアが進める4州の併合 ゼレンスキー氏が大統領令「無効だ」(2022年10月5日)
- 新年もロシア軍のドローン攻撃続く ウクライナ・キーウではインフラ損傷で停電が発生|TBS NEWS DIG
- 特殊詐欺90(キュウマル)グループの指示役を逮捕 少年ら12人を配下に3770万円を詐取か|TBS NEWS DIG
- 東京都 変異株PCR検査 約8割がオミクロン株
- 海底隆起の現場を歩く「4m隆起は数千年に1回の現象」 変わり果てた漁港「もう悲惨…大変なことが起きた」【news23】|TBS NEWS DIG
- 「未来に紡ぐ可能性の芽を摘まれた」旧優生保護法で強制不妊手術の女性が法廷で国に謝罪求める|TBS NEWS DIG
ザポリージャ原発 IAEAが外部電源の復旧を発表(2022年11月6日)
IAEA=国際原子力機関は、ロシアが占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発の外部電源が復旧したと明らかにしました。
IAEAは5日、声明を出し、4日夜、ザポリージャ原発とウクライナの電力系統を結ぶ送電線の修理が完了し、原発は再び外部電源と接続されたと発表しました。
ザポリージャ原発は2日に砲撃を受けたことで送電線が損傷して外部電源を失い、非常用のディーゼル発電機を稼働させていました。
ヨーロッパ最大規模のザポリージャ原発は、ロシアによるウクライナ侵攻開始以降、砲撃などによって複数回、外部電源を失っていて原子力事故への懸念が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く