- 【ガリガリ君】20年ぶりリニューアル 何が変わった?
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「ワグネル」元指揮官 ノルウェーで亡命求める/ ヘリ墜落、14人死亡/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”正式決定 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】侍ジャパン「アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023」 出場選手発表会見(2023年10月23日)
- 【全国の天気】台風11号 週末に先島諸島を直撃 記録的暴風の恐れ(2022年9月1日)
- 札幌市 2030年冬季五輪の「招致活動停止」表明(2023年12月19日)
ザポリージャ原発 IAEAが外部電源の復旧を発表(2022年11月6日)
IAEA=国際原子力機関は、ロシアが占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発の外部電源が復旧したと明らかにしました。
IAEAは5日、声明を出し、4日夜、ザポリージャ原発とウクライナの電力系統を結ぶ送電線の修理が完了し、原発は再び外部電源と接続されたと発表しました。
ザポリージャ原発は2日に砲撃を受けたことで送電線が損傷して外部電源を失い、非常用のディーゼル発電機を稼働させていました。
ヨーロッパ最大規模のザポリージャ原発は、ロシアによるウクライナ侵攻開始以降、砲撃などによって複数回、外部電源を失っていて原子力事故への懸念が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く