- ディズニーが小児病院で子どもたちを激励(2023年6月20日)
- トヨタ20万台リコール“プログラムに不具合” ノア、ヴォクシーなど14車種(2023年2月16日)
- 「万引きしたライターで火をつけた」放火疑いで逮捕の中学生…ほか7件の放火に関与か(2022年10月7日)
- 【関東の天気】あすは今季一番の寒さに “ジグザグ気温”体調管理に注意(2023年11月25日)
- 【ニュースライブ 9/18(水)】不信任案 可決へ/親子死傷 起訴内容認める/ロフト来春営業終了・移転へ ほか【随時更新】
- 大阪・此花区のコンビニに刃物持った男 店長らが男を取り押さえて現行犯逮捕 防カメに一部始終#shorts #読売テレビニュース
日米の戦闘機などが九州北西の上空で共同訓練 北朝鮮ミサイル受け実施か |TBS NEWS DIG
航空自衛隊が5日、九州の北西の上空で、アメリカ軍との共同訓練を行いました。北朝鮮による弾道ミサイルの発射などをけん制したものとみられます。
防衛省によりますと、航空自衛隊のF-2戦闘機5機と、アメリカ軍のB1B爆撃機2機、F-16戦闘機2機が、九州の北西の上空で戦術訓練を行ったということです。
防衛省は今回の訓練について、「自衛隊とアメリカ軍の即応態勢を確認し、あらゆる事態に対処する日米の強い意思と緊密な連携を内外に示すとともに、共同作戦能力の更なる強化を図った」としています。
北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射を受けて実施したものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FmUlARW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/plPqrjQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4XZf9Ue
コメントを書く