- 韓国・尹錫悦大統領がアメリカへ出発 バイデン大統領との会談へ 「脅威高まる北朝鮮」への対応が焦点|TBS NEWS DIG
- 性的暴行被害の女性検事「私をどこまでなぶり殺しにすれば気が済むのか」 元大阪地検検事正が無罪主張へ #shorts #読売テレビニュース
- タクシー運転手が乗客を切り付けた疑い 鹿児島(2022年4月4日)
- 落雷で出火?工場敷地内で鉄くずが燃える火事 現在も延焼中 付近では出火時に竜巻注意情報が発表され大気の状態が不安定に|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】シーズン到来!桜満開 TBS Weather LIVE(2022年3月30日)
- 【LIVE】「プーチン大統領が金総書記を電撃訪問か」”世界の2大脅威国”ロシアと北朝鮮のウラ事情を専門家が解説
プーチン大統領 南部へルソンの状況悪化を認める「戦闘地帯から住民退避させるべき」|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、一方的に併合したウクライナ南部へルソン州をめぐり「住民を危険な戦闘地帯から退避させるべきだ」と述べ、現地の状況が悪化していることを認めました。
ロシア プーチン大統領
「へルソンの住民たちは危険な戦闘地帯から離れるべきだ」
プーチン大統領はロシアの祝日「民族統一の日」にあたる4日、へルソン州で活動するボランティアスタッフらにこのように述べ、現地の状況が悪化していることを認めました。
へルソン州をめぐっては、地元の親ロシア派幹部が3日、ロシア軍がドニプロ川の西側にある中心都市へルソンを出て「東側に移る可能性が高い」と発言しました。
ただ、ロイター通信によりますと、ウクライナ側からは市街戦に持ち込むための「わな」である可能性があると警戒する声が出ています。
一方、プーチン氏は、完了したとされる部分的動員について、予定の30万人を超える31万8000人が動員されたと明らかにしました。その理由について「志願兵が集まったからだ」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FmUlARW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/plPqrjQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4XZf9Ue
コメントを書く