- 歩行者と口論の末ひき逃げか 77歳の男を逮捕 被害者は軽トラックの荷台を掴むも、急発進され重傷
- マリウポリ「死者推計2万人超」化学兵器使用の情報も※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月12日)
- 【ポスト石破】自民党議員「参政党に保守票を取られるなら…」“右傾化”に中国が警戒?“軍事”と“経済”は別…矛盾する中国のホンネは?|アベヒル
- 『英検2級なのに準2級に』高校入試のための調査書で誤記載…確認怠る 内申点もミス(2022年6月13日)#Shorts#高校入試#誤記載
- 【ノーカット3】日大会見 アメフト部の廃部は継続審議…結論はいつ?質疑応答(2023年12月4日)
- 現場の住宅から“複数の刃物”うち1本には血痕付着…複数人が事件に関与か 東京・足立区の死体遺棄事件 警視庁 |TBS NEWS DIG
【新型コロナ】“感染者急増に注意必要”都モニタリング会議
東京都は新型コロナのモニタリング会議を開き、「今後の感染者数の急激な増加に注意が必要」と指摘しました。
東京都内の新規感染者の7日間平均は、2日時点で4306人ほどになり、前週のおよそ130%に増加しました。
専門家は、第8波の始まりかについては、「まだ確実にそうだという状況ではない」としながらも、「増加比が130%を超えると、急激な増加という傾向も見られる」と指摘し、「今後増える可能性は十分ある」と説明しました。
警戒レベルについては、感染状況、医療提供体制ともに4段階中、上から3番目を維持しましたが、「かなりぎりぎりのところに来ている」と指摘しました。
一方、オミクロン株の変異株についてはシンガポールなどで増加している「XBB系統」、欧州などで増加している「BQ.1.1系統」について、都の健康安全研究センターで独自の変異株PCR検査を開始したと明らかにしました。(2022年11月4日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #第8波 #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QpgVwGY
Instagram https://ift.tt/VslNiB5
TikTok https://ift.tt/H4RhiFS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く