- ビッグモーター 街路樹“枯死”問題 茨城県内の3店舗前でも(2023年7月31日)
- あの!「スリルタワー」が復刻 クリスマスおもちゃ商戦 今年のテーマは“昭和のおもちゃ”|TBS NEWS DIG#shorts
- 【歴史的円安】ゼロから解説!“為替介入“の仕組み 効果はあった?2回目は?│経済部 進藤潤耶記者
- 台風14号 福岡県柳川市付近に再上陸 今後は本州付近を北東に 61人けが(午前9時時点)|TBS NEWS DIG
- 石川県で震度6弱 津波なし 珠洲市では店の商品散乱(2022年6月19日)
- 【ハンバーグまとめ】昭和生まれステーキハウスのジューシーハンバーグ/銀座高級店のランチ黒毛和牛ハンバーグ/モチモチ!ダブルチーズハンバーグ など (日テレNEWSLIVE)
【ロシア】“最新兵器見本市”開催 プーチン氏が性能アピール
ウクライナ侵攻を続けるロシアで、最新の兵器を展示した見本市が開催され、プーチン大統領が「ロシアの兵器は外国より進んでいる」と性能をアピールしました。
長引く戦闘で兵器不足も指摘される中、15日、モスクワ郊外でロシア国防省主催の国際軍事技術フォーラム「アーミー2022」が始まり、1500以上の企業や組織が最新の兵器を展示しています。
プーチン大統領「同盟国やパートナーに小火器から装甲車、大砲、戦闘航空、無人機まで、最も近代的なタイプの兵器を提供する用意がある」
東郷達郎記者「これが今回の目玉の一つアルマータです。これまでのように砲弾を積む上部(砲塔)に人は乗らず前の部分に乗ることで安全を保つのだそうです」
開発会社担当者「これはロシアで最も新しい戦車です」
ロシア国防省によりますと、見本市には70か国以上が来場し、1兆1000億円以上の商談がまとまる見通しだということで、兵器輸出国としての影響力を維持する狙いがあるとみられます。
また、会場には、ロシアがウクライナ軍から奪ったとする軍事車両が戦利品として展示されるなど、長引く軍事行動を正当化したい意図もうかがえます。
(2022年8月16日放送「Oha!4」より)
#ロシア #最新兵器見本市 #アーミー2022 #戦車 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OsTXQER
Instagram https://ift.tt/B5IzX96
TikTok https://ift.tt/4HfPsRK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く