- 留置場で容疑者が自殺…『自殺をほのめかす便せん』見つかる 大阪府警は対応を検証へ(2022年9月2日)#Shorts #容疑者 #自殺
- 【東部アウディイフカ包囲網】ロシア攻勢“戦闘激化”支配強化の狙い◆日曜スクープ◆(2023年10月29日)
- 娘を亡くし6年 高橋まつりさん母が手記(2021年12月25日)
- ウクライナ大統領の国会演説巡る投稿で批判受け立憲・泉代表が釈明(2022年3月18日)
- 警察トップが新宿歌舞伎町のホストクラブ街を視察 「悪質ホストクラブの卑劣な営業手法に対しては、あらゆる法令を駆使して取り締まる」|TBS NEWS DIG #shorts
- “本物の味”に近づいた? 進化続ける「代替食」 注目は…“代替魚” 食糧不足の懸念の中で市場拡大|TBS NEWS DIG
【逮捕】「医療費の還付金」とウソ…高齢男性から現金詐取か
高齢男性から現金をだましとったとして、40歳の男が逮捕されました。逮捕のきっかけは警察官の職務質問でした。
警視庁によりますと、小出水武志容疑者は、先月、仲間と共謀して、大阪市の70代の男性に市役所の職員を装って「医療費の還付金を受け取れる」などとうその電話をかけ、現金およそ48万円をだましとった疑いなどがもたれています。
事件翌日にJR赤羽駅のコインロッカーの前で、スマートフォンを見ながらあたりを見回す小出水容疑者に警察官が職務質問したところ、ロッカーから他人名義のキャッシュカード14枚が見つかり、逮捕に至ったもので、関係先からはさらに50枚以上のカードが見つかりました。
調べに対し「30回くらい出し子をやった」と容疑を認めているということです。
(2022年11月4日放送「news every.」より)
#逮捕 #職務質問 #赤羽駅 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QpgVwGY
Instagram https://ift.tt/VslNiB5
TikTok https://ift.tt/H4RhiFS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く