- 偽動画作成 生成AIで簡単に 政治広告など 規制の動きも(2023年11月11日)
- 【LIVE】大空の祭典「百里基地航空祭」ブルーインパルスが魅せる!(2022年12月4日)| TBS NEWS DIG
- 【解説】火山と地震の関係は 伊豆諸島の火山帯では群発地震も『週刊地震ニュース』
- 伝説のキャバレーハリウッド58年の歴史に幕昭和の大衆文化を築いた名物オーナーの軌跡平成の記憶 2018年12月28日放送
- 【ヤングケアラー】“孤独を感じていた” 家族の介護に追われる子どもたち…その実態とは? 鳥取で広がる支援の輪 NNNセレクション
- 警察が“ウソ説明”…資産家殺害 容疑者自殺 2日前に“遺書便箋”(2022年9月8日)
【トンガ】養殖ブリが大量死 噴火の影響か 鹿児島
トンガでの火山噴火について、トンガ政府が18日発表した被害状況によると、最大15メートルの津波が襲い、3人の死亡が確認されたということです。こうした中、日本でも養殖のブリ約5万匹が大量死するなど、噴火の影響とみられる被害が出ています。
トンガから約1万キロ離れた南米ペルー。18日、海岸には黒い波が押し寄せ、油まみれになった鳥の死骸が転がっていました。ロイター通信によると、噴火による高潮の影響でタンカーから原油が流出する事故が発生しました。
区長
「軍に助けに来てもらうために、この地区全体に非常事態宣言を出す必要があります。そうすれば、沿岸部をより早くきれいにすることができる」
原油は、沿岸2キロあまりに広がり、懸命な作業が続けられています。
◇
トンガの海底火山で発生した大規模噴火。トンガ政府は18日、噴火発生後初めて声明を出し、津波の高さが最大で15メートルに達したことを明らかにしました。
また、これまでにトンガで犬の慈善事業をしていたイギリス人のアンジェラ・グローバーさんら3人の死亡を確認しました。
多数のけが人も出ていて、全ての住宅が損壊した島がある他、港や空港も使えない状態だということです。
◇
鹿児島・南種子町では、漁協のいけすで養殖していたブリの稚魚が大量死しました。魚は皮がめくれて、身があらわになっています。噴火による津波で、いけすが揺さぶられ、魚同士や網との接触で傷ついたためとみられています。
南種子町漁協組合・養殖事業課長 惣津勇児さん
「津波の影響がこんな形で出てくると思わなかった。大事に育ててきた稚魚だったので、残念に思うところです」
漁協は全体の半分にあたる約5万匹の死骸を回収しました。被害額は少なくとも3000万円にのぼるということです。
日本では次々と漁業被害が明らかとなる中、国連によると、トンガの一部の地域では食料が不足する事態になりました。国連と近隣のオーストラリアやニュージーランドが協力し、大量の飲料水などを積んだ船が既にトンガへと向かっているということです。
#トンガ #火山 #噴火 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く