- 朝から目撃が相次ぐ…京都の市街地にイノシシ 60代女性がぶつかられケガ 警察が捕獲(2022年8月26日)#Shorts #イノシシ #出没
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月17日)
- 大阪・西成で人気のスーパーに密着 介護や一人暮らしなど様々な暮らしを支える 下町のスーパーお総菜売り場の人間模様 【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【カモシカ】市内で14件の目撃情報 見かけたらどうすればいい? 宮城 NNNセレクション
- 「一刻も早く水害軽減を」全国で高まる水害リスク…東京の地下で工事進む“巨大空間”(2023年6月8日)
- ネットにわいせつ画像閲覧の『合言葉』掲載の容疑で逮捕 小学生盗撮とみられる画像も(2022年11月16日)
【中間選挙前】バイデン氏“トランプ派は民主主義の脅威”と批判 争点の置き換え図る
来週8日に迫ったアメリカの中間選挙。バイデン大統領は、インフレ批判をかわそうと、トランプ派を名指しして「民主主義への脅威との闘い」だと争点の置き換えを図っています。渡邊翔記者のリポートです。
東部メリーランド州にある動物保護施設。最近、ペットを手放す人が急増し、犬や猫があふれかえっていました。
動物保護施設担当者「この施設もインフレの影響を受けているんです。ペットを飼う余裕がなくなった人たちが連れてくるんです」
自分たちも食べられないのに、ペットフードなんて買えない…。中には、住宅まで手放さざるを得ず、ペットと住めなくなった人もいるといいます。
中間選挙の最大の争点になっているインフレ。
NNNワシントン・渡邊記者「バイデン大統領、ホワイトハウスに労働組合の関係者らを招きイベントを開いています」
バイデン大統領は2日、「インフラ投資法」などの成立で、「70万人以上の製造業の雇用を創出した」などと、2年間の政権の実績をアピールしました。
また、その後の演説では――。
バイデン大統領「民主主義を守るのか、危険にさらすのか。いつもなら私たちの1票がそれを決めるようなことはない。しかし、今年はそうなんだ」
「民主主義を守らなければならない」と何度も訴えました。
バイデン大統領は、さらに中間選挙で負けた場合、結果を受け入れないとするトランプ派を「アメリカに無秩序をもたらす」「破滅的だ」などと名指しで批判。争点を、インフレから民主主義を守る闘いに置き換え、巻き返しを図っています。
ある世論調査では、将来の懸念として、「民主主義」を挙げた人が、「経済」を挙げた人よりも多いというデータもあり、バイデン大統領は最終盤、国民の「民主主義を信じる力」に劣勢挽回の望みをかけています。
(2022年11月3日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #中間選挙 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く