- ニュースライブ 6/26(月)二男幼少からトラブル絶えなかった/日本生命の元部長ウソの保険契約/ガンバ大阪サポーターに警告ほか随時更新
- バス会社へ家宅捜索 静岡36人死傷観光バス横転事故|TBS NEWS DIG#shorts
- 【人情商店街】美味い!こだわりの”人気総菜”大集合!『news every.』18時特集
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 珠洲市の港周辺で隆起発生 約20cm…複数箇所で発見(2023年5月6日)
- 固定資産税が最大6倍になる可能性 「管理不全空き家」新設で空き家対策強化 改正空き家対策特別措置法が施行|TBS NEWS DIG
【中間選挙前】バイデン氏“トランプ派は民主主義の脅威”と批判 争点の置き換え図る
来週8日に迫ったアメリカの中間選挙。バイデン大統領は、インフレ批判をかわそうと、トランプ派を名指しして「民主主義への脅威との闘い」だと争点の置き換えを図っています。渡邊翔記者のリポートです。
東部メリーランド州にある動物保護施設。最近、ペットを手放す人が急増し、犬や猫があふれかえっていました。
動物保護施設担当者「この施設もインフレの影響を受けているんです。ペットを飼う余裕がなくなった人たちが連れてくるんです」
自分たちも食べられないのに、ペットフードなんて買えない…。中には、住宅まで手放さざるを得ず、ペットと住めなくなった人もいるといいます。
中間選挙の最大の争点になっているインフレ。
NNNワシントン・渡邊記者「バイデン大統領、ホワイトハウスに労働組合の関係者らを招きイベントを開いています」
バイデン大統領は2日、「インフラ投資法」などの成立で、「70万人以上の製造業の雇用を創出した」などと、2年間の政権の実績をアピールしました。
また、その後の演説では――。
バイデン大統領「民主主義を守るのか、危険にさらすのか。いつもなら私たちの1票がそれを決めるようなことはない。しかし、今年はそうなんだ」
「民主主義を守らなければならない」と何度も訴えました。
バイデン大統領は、さらに中間選挙で負けた場合、結果を受け入れないとするトランプ派を「アメリカに無秩序をもたらす」「破滅的だ」などと名指しで批判。争点を、インフレから民主主義を守る闘いに置き換え、巻き返しを図っています。
ある世論調査では、将来の懸念として、「民主主義」を挙げた人が、「経済」を挙げた人よりも多いというデータもあり、バイデン大統領は最終盤、国民の「民主主義を信じる力」に劣勢挽回の望みをかけています。
(2022年11月3日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #中間選挙 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く