- 20日10時30分更新【ニュースライブ】台風14号 三陸沖へ抜け温帯低気圧に / エリザベス女王の国葬終わる など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 日本各地で抗議集会 「ウクライナに平和を」(2022年3月6日)
- 今週のどうぶつニュース【Vol.8】(2022年2月7日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/ 突然の「ビザ発給停止」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- ツイッターが買収撤回のマスク氏を提訴 約6兆円の契約履行を求める|TBS NEWS DIG
- 日暮里・舎人ライナー約6時間運転見合わせ 「原因は架線の凍結」
一時Jアラートも…北朝鮮ミサイル「日本海上空で消失」浜田防衛大臣(2022年11月3日)
https://www.youtube.com/watch?v=Ygf6lYu6hzY
北朝鮮は3日朝、少なくとも3発のミサイルを発射しました。政府は一時、Jアラートを出しましたが、浜田防衛大臣は「日本海上空で消失したことが確認された」として訂正しました。
浜田防衛大臣:「7時40分ごろに発射されたものは、日本列島を越えて飛翔(ひしょう)する可能性があると探知しましたので、Jアラートにてその旨、公表致しました。その後、情報を確認したところ、ミサイルは日本列島を越えず、日本海上空にて消失したことが確認されましたので訂正致します」
政府は午前7時40分ごろ、宮城県、山形県、新潟県にJアラートを出し警戒を呼び掛けましたが、その後、訂正しました。
松野官房長官は、ミサイルの「軌道として、日本列島上空を通過する可能性があったため」と説明しました。
このミサイルは最高高度およそ2000キロ、飛翔距離は750キロ程度とのことです。
さらに防衛省によりますと、午前8時39分、8時48分と続けて弾道ミサイルが発射されましたが、いずれも日本の排他的経済水域の外の日本海に落下したと推定されています。
また、この2発は最高高度50キロ程度でおよそ350キロ飛翔したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く