- 自民党 派閥パーティー券巡る“裏金”事件 元官房長官・加藤氏が語る 政治不信どう払拭? 自民党「変わっていかないと」【国会トークフロントライン】
- #shorts 年の瀬も相次ぐクマ被害 冬眠に「-4℃の壁」眠らぬクマに異変も
- 減少する「ライチョウ」 人工飼育で3羽から72羽に(2022年4月6日)
- 運営問題も…“ゴーカート暴走”重体の2歳男児死亡(2022年9月20日)
- 【被害者が証言】『暗号通貨投資アドバイザー』名乗る男の手口を徹底取材…音声も入手 1000人から15億円以上集めたとみられる逮捕された男とは(2022年2月16日)
- 速報5月の全国消費者物価指数3.2上昇物価上昇1%程度抑制も食品やサービス価格の上昇が顕著にTBSNEWSDIG
マイナカードの顔写真 乳幼児らは不要で検討(2022年11月2日)
政府はマイナンバーカードに載せることが義務付けられている顔写真を乳幼児らについては不要とする方向で検討していることが分かりました。
政府は現在の健康保険証を2024年秋までに廃止し、マイナンバーカードに一本化を目指していて、実質義務化との指摘もあります。
現行のマイナンバーカードには氏名や生年月日などに加えて本人の顔写真を載せることが義務付けられていますが、政府関係者によりますと、子どもは成長に伴って顔つきが変わるため、乳幼児らについては不要とする方向で検討しているということです。
申請手続きを簡略化し、カードの普及を促す狙いがあります。
今後、関係省庁の検討会で対象年齢などを議論し、来年の通常国会で関連する法律の改正を目指す方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く