- 10週連続で前週上回る 近畿2府4県の新型コロナ新規感染者数2万7033人 死亡37人
- 愛子さまが学習院大学に今年度初登校 「大学最後の1年間良い学びができましたら」|TBS NEWS DIG#shorts
- 東京・北区でコンビニ強盗 犯人はたばこ数点を奪い逃走中|TBS NEWS DIG
- 行方不明の50歳息子を殺人未遂容疑で公開手配 高層マンションで夫婦が殺傷された事件 滋賀・大津市 #shorts #読売テレビニュース
- 「非常に強い」台風6号が最接近 宮古島に大打撃 “長期化”に不安も(2023年8月2日)
- 【独自】「1万7千件以上のロシア軍の戦争犯罪に対応」ウクライナ内相 JNNの単独取材で明らかに|TBS NEWS DIG
【中国海軍艦艇】領海侵入 過去最多
防衛省は、中国海軍の測量艦1隻が鹿児島県・口永良部島周辺の日本の領海に侵入したと発表しました。中国軍の艦艇が領海に侵入するのは今年に入って4回目で1年間に侵入した回数としては過去最多です。
防衛省によりますと、1日午後7時50分頃、中国海軍の測量艦1隻が鹿児島県・臥蛇島の西の日本の接続水域を北東に進む様子を確認しました。
その後、測量艦は2日午前0時10分頃に口永良部島の南西の日本の領海に侵入し、午前3時頃、屋久島の南の領海を出て、南東へと航行したということです。
「測量艦」は一般に海底の形状などを測量する艦艇で、海上自衛隊の哨戒機などが情報収集や警戒監視にあたりました。
中国海軍の艦艇が日本の領海に侵入するのは今年に入って4回目で、1年間に侵入した回数としては過去最多です。
政府は外交ルートを通じ中国側に懸念を伝えました。
(2022年11月2日放送)
#中国海軍 #測量艦 #領海侵入 #鹿児島県 #口永良部島 #屋久島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vya4hXF
Instagram https://ift.tt/fOIo4kC
TikTok https://ift.tt/Z57Biql
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く